ベースエフェクター

【レビュー】BOSS BB-1X 原音重視派にオススメの万能ペダル!

今回のレビューは、ベース向け。BOSSのベース用ペダル、BB-1Xです。

この記事はこんな人にオススメ
  1. ベース本体の良さが活きるプリアンプを探している
  2. プリアンプが欲しいが筐体はBOSSコンパクトサイズがいい
  3. サウンドの振り幅が大きいベース用オーバードライブが欲しい

プリアンプ&歪みエフェクター

このエフェクターは、「ベース用プリアンプ」としても「歪みエフェクター」としても、またDIとしても使えてしまう、非常に便利なスグレモノです。

でもこれ、そんな「便利な道具」で終わらせるにはあまりにももったいない、音楽的にも素晴らしい機材でもあります。

高級感こそただよっているものの、基本的にはBOSSのスタンダードなエフェクターという見た目ですよね。

ですので、使い方はマニュアルを見なくても一目瞭然。

強いて言うなら、一番左のつまみ、上の小さい方でボリュームを触り、下の大きい方のつまみで、原音とエフェクト音とのブレンド具合を調整する…あたりくらいは注意が必要でしょうか。

オンにするだけでスパイシーな味付けを

さて、このエフェクターの特徴は、「オンにすると無条件で音が太くなる」というもの。ちょっとスパイシーに味付けをしてくれる、といったところでしょうか。

ですので、ドライブやブレンドを控えめにしていても、十分個性的なかっこいい音が作れてしまいます。

DRIVEつまみの使い方

で、このエフェクターの音づくりのキモは、一番右側の「DRIVE」つまみにあります。このつまみの特性をいかにものにするかが大事です。

9時くらいの控えめなところでも、十分色気を持っているのですが、12時くらいまでは、あまり歪むこともなく、その色気が強くなってくるような印象。ここまでは、パンチ力こそあるものの、割と「クリーン」な音なのかな、という印象です。

ところが、ドライブを12時くらいより右へ回すと、ここから急に「歪みエフェクター」としての顔をのぞかせてきます。このあたりから急に「えっ?」と思うくらい、強烈に歪んでくれるのです。

なので、激しめのサウンドを求めている人は、思い切って3時くらいまでドライブつまみを振り切ってしまうと、かなり現代的な激しいベースサウンドを鳴らすことができるのではないでしょうか。

そして、これらをバンドサウンドにうまくとけこませるために、「BLEND」つまみを使って調整していく…というのが、このエフェクターの音作りの基本的な考え方になるでしょう。

かとうたかこ
かとうたかこ
12時の前と後で、サウンドの方向性が大きく変わる…二面性を持ったペダルですね。

原音を活かしながらサウンドに幅を

実際に使った印象なのですが、サウンドの幅がかなり広がる一方で、ベースの原音はしっかり活かしてくれるエフェクターという印象です。


BOSS BASS DRIVER BB-1X 【渋谷店】【新製品/予約受付中】

個性の強いエフェクター・プリアンプにありがちな「誰が弾いても・どんなベースを使っても同じ音」にはならず、プレイヤーやベース本体の個性を引き立ててくれるようなタイプのエフェクターです。指弾き・ピック弾き・スラップのいずれでも、活躍してくれること間違いなしでしょう。

実は最先端技術を駆使したデジタルエフェクター

ちなみにこのエフェクター、バリバリのデジタルです。

このあたり、同じBOSSのベース用オーバードライブであるODB-3とは、設計思想が根底から大きく異なっていますね。

【レビュー】BOSS ODB-3 激しい歪みが得意なベース用オーバードライブ。今回は、ベース用歪みペダルの定番、BOSSのODB-3 Bass OverDriveのご紹介です。  BOSSの「ベース用オー...

アナログ派の人にとっては少しひっかかりがあるかもしれませんが、BOSSが最先端技術を駆使して徹底的にこだわり抜いて作られているので、「デジタル」とか「アナログ」とか、そういう予断を持つことは、正直あまり得策ではないような気がします。

あくまで、「音はどうか」という視点で試して見ることが重要ですね。

さてさて、このエフェクターは、通常の「OUTPUT」出力に加えて、「LINE OUT」という出力を別に持っています。前者は普通にアンプにつなぐためのものですが、もう一つの「LINE OUT」は、そのままPAに送るために最適化された出力端子になっています。これら両者を併用することもできるので、ライブハウスの状況などに応じて、うまく使えばいいのではないでしょうか。

まとめ

このエフェクター、見た目も少し高級感があって、「BOSSのようでBOSSでない」、そんな雰囲気が漂っているのが素敵です。

まだ発売されて数年程度と、比較的歴史の浅いエフェクターなので、あまり使っている人を多くは見かけませんが、これからきっと、使用者が増えていくエフェクターになるんだろうなあ…と、そんな予感がしています。

BB-1X、そう遠くないうちに、ベーシストの必携品になる予感、です。

ギター買取人気ランキング
ところで、新しい楽器を購入するにあたって、不要な楽器を売って資金の足しにしたり、あるいは単に使わなくなった楽器を売却したりしたいときって、あると思います。

そういったときは、楽器店の下取りに持ち込んでも良いのですが、やはり重たい楽器ともなると、持って行くのも少し面倒だったりするもの。

そんなときにオススメなのが、ネットからも申し込める楽器買取店

楽器の買取屋さん
1.全国どこでも無料出張!しかも最短即日30分で即現金!
2.ギター買取以外にもベースやギターなどどんな楽器でも買取可能!
3.宅配買取でも送料・手数料完全無料!

電話でもネットでも申し込みができ、最短30分で楽器を現金化できるという圧倒的なスピードが魅力的。

また、査定も楽器のプロが行いますし、全国対応の安心感もあります。
楽器の下取り・買い取りを検討されておられる方、ぜひネットからの楽器下取り・買い取りにチャレンジしてみてください!
評価
名前楽器の買取屋さん
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・全国対応
詳細ページ公式ページ

楽器の買取【バイセル】
1.バイセルの出張買取は各種手数料が無料!
2.送料無料!箱に詰めて送るだけ♪バイセルの宅配買取
3.楽器以外の時計やブランド品も買取しています。

ギター・管楽器・弦楽器など経験豊富なスタッフがしっかりと状態を確認します。
評価
名前バイセル
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・店頭買取
公式ページ
ABOUT ME
かとうたかこ
気がつけば、ギター・ベース歴は20年。ギターなどの楽器と音楽をこよなく愛する社会人のブログです。更新情報はTwitterやFacebookでも発信しているので、ぜひ下のTwitter・Facebookアイコンからフォローしてください!