PR
イヤホン・ヘッドホン

【レビュー】SONY MDR-7506 こちらも定番!MDR-CD900STとの違いは?

本日は、ソニーのモニターヘッドホン、MDR-7506についてのレビューを書きたいと思います。

この記事はこんな人にオススメ
  1. MDR-7506の評価を知りたい
  2. ソニーのモニターヘッドホンをいろいろ比較したい
  3. 普段使い・リスニング用にも使えるモニターヘッドホンが欲しい
  4. MDR-7506とMDR-CD900STの比較をしたい
  5. 使い勝手が良くてお手頃なモニターヘッドホンを探している

ソニーのモニターヘッドホンといえば…

多くの人が、「ソニーのモニターヘッドホン」といえば真っ先に思い浮かべるのが、あのMDR-CD900ST。このブログでも、先日、レビュー記事を書かせていただいています。

【レビュー】SONY MDR-CD900ST 定番の「業務用」モニターヘッドホン。本日は、少し趣向を変えまして、ソニーの定番モニターヘッドホン、「MDR-CD900ST」 についてレビューしてみようと思います。 ...

今回ご紹介するMDR-7506も、商品の方向性としてはほぼ同じ、プロ指向のモニターヘッドホン。

国内では圧倒的にMDR-CD900STの方がプロ現場で活用されているようですが、一方で海外に目を向けてみると、こちらMDR-7506の方が多く使われているという話も聞きます。

どちらも、モニターヘッドホンとして高い評価を得ているのは、共通なのです。

となると、気になるのは、やはりこれら両者の違いかな、と思います。今回は、その点にフォーカスを当てながら、MDR-7506について考えていきましょう。

単体で聞くと…中域~高域寄りの方向性

まず、比較対象を置かずに、シンプルにMDR-7506を単体で視聴してみます。

すると、印象として感じるのは、まずどちらかというと中域~高域が強調された感じ。一方で低域は、しっかりと鳴っているのは分かるのですが、全体の印象としてはかなり控えめに感じます。

また、音の解像度が非常に高く、まさにモニターヘッドホンらしい特性を、ふんだんに感じることができていると言えるでしょう。

とはいえ、これらの特徴は、比較対象であるMDR-CD900STも同様に持ち合わせています。そういった意味では、まさにこれらの特性は、ソニーのモニターヘッドホンに共通するものであると言えるでしょう。

MDR-CD900STの特徴が「マイルド」に

次に、このMDR-7506を、MDR-CD900STと比較して聞いてみたら、どうか。

すると、前述の「中域~高域の強調」や「解像度の高さ」といった、MDR-CD900STとMDR-7506に共通する特徴が、MDR-7506については全体的に少しマイルドになっていることが分かります。

基本的なソニーのモニターヘッドホンとしてのアイデンティティは維持しつつも、その特徴…言い方を変えると「クセ」が少し弱くなっているので、たとえばMDR-CD900STだと「あれ、耳に刺さるな」とか「解像度が高すぎて疲れるな」といった部分についても、MDR-7506だと、違和感なく受け入れることができます。

また、低音についても、MDR-7506の方が強く出ている印象を受けます。MDR-CD900STだと、あくまでモニターとして「低音が鳴ってるな、ということを確認できる」程度の鳴り方にとどまっていますが、MDR-7506だと、他の音と一緒になって、低音がきちんと「音楽的に鳴っている」というふうに感じ取れるようになっています。

ですので、もし普段使いと言いますか、音楽制作以外の用途でもモニターヘッドホンを使おうとする場合、MDR-7506の方が使い勝手が良いのは、間違いないでしょう。

むしろ、ヘッドホンとしての素養の高さを活かし、場合によってはリスニング用として使っても良いくらいかもしれません。

音質面以外の使い勝手もMDR-7506が上!

また、MDR-7506は、MDR-CD900STより後発の商品となるのですが、それゆえ、使い勝手の部分においても改良が加えられています。

まず、プラグについては、MDR-CD900STにおいては標準プラグ(いわゆる大きい方)しか使えなかったのですが、こちらMDR-7506については、ミニプラグにも対応が可能です。スマートフォンやポータブルオーディオでの使用はもちろん、ギターアンプやマルチエフェクター等のヘッドフォン端子も最近はミニプラグのものが増えてきているので、日常的な使い勝手は、こちらの方が圧倒的に便利です。

次に、ケーブルなのですが、MDR-7506は伸縮可能なカールケーブルが採用されており、作業中・演奏中のちょっとした移動がかなり楽です。MDR-CD900STは長めのストレートケーブルですので、移動時はいいのですが、普段は少し邪魔になったりするんですよね。

また、折りたたみ機構が搭載されているのも、MDR-7506の特徴。これのおかげで、普段はコンパクトにたたんでおくことができます。

【まとめ】日常用途なら、こっちの方がむしろ良い?

このように、MDR-7506の特徴を、主にMDR-CD900STと比較するような形でまとめてみました。要約すると、

  • 基本的な方向性は、モニターヘッドホンということで共通している
  • 一方で、中域~高域の強さや解像度の高さが少しマイルドになっており、扱いやすい
  • プラグやカールコードなど、日常の使い勝手が改善されている

といったところが、MDR-7506の特徴でして、これはすなわち「MDR-CD900STだと、ちょっと極端すぎるなあ」という人にとって、ちょうど良い感じに仕上がっている、ということなのです。

業界標準となったMDR-CD900STに興味がありつつも、そこまで極端なものは求めていない…という層は、ライトなユーザーさんの間には結構いるような気がします。

そして、そういう層にこそ、このMDR-7506はピッタリはまります

この2機種、どちらも大変に優れたヘッドホンで、それぞれが高く評価されているため、購入を検討するとき、相当に迷うかもしれません。ぜひ大型店等で、しっかり聞き比べて、納得の行く1本を選んでいただければな、と思います。

ギター買取人気ランキング
ところで、新しい楽器を購入するにあたって、不要な楽器を売って資金の足しにしたり、あるいは単に使わなくなった楽器を売却したりしたいときって、あると思います。

そういったときは、楽器店の下取りに持ち込んでも良いのですが、やはり重たい楽器ともなると、持って行くのも少し面倒だったりするもの。

そんなときにオススメなのが、ネットからも申し込める楽器買取店

楽器の買取屋さん
1.全国どこでも無料出張!しかも最短即日30分で即現金!
2.ギター買取以外にもベースやギターなどどんな楽器でも買取可能!
3.宅配買取でも送料・手数料完全無料!

電話でもネットでも申し込みができ、最短30分で楽器を現金化できるという圧倒的なスピードが魅力的。

また、査定も楽器のプロが行いますし、全国対応の安心感もあります。
楽器の下取り・買い取りを検討されておられる方、ぜひネットからの楽器下取り・買い取りにチャレンジしてみてください!
評価
名前楽器の買取屋さん
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・全国対応
詳細ページ公式ページ

楽器の買取【バイセル】
1.バイセルの出張買取は各種手数料が無料!
2.送料無料!箱に詰めて送るだけ♪バイセルの宅配買取
3.楽器以外の時計やブランド品も買取しています。

ギター・管楽器・弦楽器など経験豊富なスタッフがしっかりと状態を確認します。
評価
名前バイセル
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・店頭買取
公式ページ
ABOUT ME
かとうたかこ
気がつけば、ギター・ベース歴は20年。ギターなどの楽器と音楽をこよなく愛する社会人のブログです。更新情報はTwitterやFacebookでも発信しているので、ぜひ下のTwitter・Facebookアイコンからフォローしてください!