本日は、ベース用ピックアップ、Seymour Duncan(セイモア・ダンカン)のSJB-2のご紹介です。
ネック用とブリッジ用があり、前者は「n」、後者は「b」が型番につきます。

Seymour Duncan SJB-2n (Neck Position)
- ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > ベース > ベース周辺機器・パーツ > ピックアップ
- ショップ: クロサワ楽器 日本総本店 WEBSHOP
- 価格: 7,560円

Seymour Duncan SJB-2b (Bridge Position)
- ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > ベース > ベース周辺機器・パーツ > ピックアップ
- ショップ: クロサワ楽器 日本総本店 WEBSHOP
- 価格: 7,560円
ダンカンのジャズベースピックアップ
セイモア・ダンカンのジャズベースタイプのピックアップには、
- SJB-1:ヴィンテージ指向のモデル(Vintage)
- SJB-2:ヴィンテージ指向ながら出力が強いモデル(Hot)
- SJB-3:現代的なサウンドのモデル(Quarter Pound)
といったようなラインナップになっており、今回のSJB-2は、その中でも中間的なポジションにいるピックアップです。
サウンド面は…ヴィンテージらしさとパワーの両立
その「中間」のサウンドがどんなものか。
そう、ジャズベースらしさを維持しながら、かなりパワフルなサウンド。非常に存在感のあるベースラインを奏でています。
ジャズベース特有のハイミッドがかなり強調され、そしてそのサウンドに素晴らしい色気があり、ロックサウンドの中に入っても、しっかりベースサウンドが主張してきます。
おそらく、多くの人が想像する、普遍的な「かっこいいベースサウンド」ってのはこれなんだろうな、と思わされる説得力があります。これにサンズアンプ、EBS MultiCompあたりを組み合わせれば、「これぞロックベース」というサウンドを容易に作り出すことができるでしょう。
安いベースが生まれ変わる!
そしてこのピックアップ、比較的安いベースを簡単に生まれ変わらせることができるのも、大きな特徴です。
特に、フェンダージャパンの、「作りはしっかりしてるけど、どこか物足りない…」みたいなベースにこれをつけると、見違えるようなサウンドになります。
かくいう私自身も、それで初心者時代のベースを蘇らせ、未だに第一線に引っ張り出しているクチなんです。
価格とまとめ
これだけの素晴らしいピックアップでありながら、価格もブリッジ+ネックで2万円を切るなど、非常に良心的なお値段。
弱点を探すのが難しいほど、完璧なピックアップです。
ジャズベのピックアップ交換といえば、まずはコレ! ぜひ一度、お試しください。

Seymour Duncan SJB-2n (Neck Position)
- ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > ベース > ベース周辺機器・パーツ > ピックアップ
- ショップ: クロサワ楽器 日本総本店 WEBSHOP
- 価格: 7,560円

Seymour Duncan SJB-2b (Bridge Position)
- ジャンル: CD・DVD・楽器 > 楽器 > ベース > ベース周辺機器・パーツ > ピックアップ
- ショップ: クロサワ楽器 日本総本店 WEBSHOP
- 価格: 7,560円