本日は、兵庫県尼崎市のギター工房・Sagoが作っている、Oveについてレビューしようと思います。
- Sagoのオリジナルベースに興味がある
- 軽量で弾きやすいベースが欲しい
- サーモウッドをボディに使ったベースが欲しい
- 国産ハイエンドのベースを手にしたい
(2022年1月追記)標準搭載されているピックアップが変更されていることを踏まえ、記述を一部見直しました。
もくじ
Sagoといえば…有名アーティスト
Sagoといえば、スピッツやポルノグラフィティ、最近では和楽器バンドやキュウソネコカミなど、さまざまなミュージシャンに使われている、気鋭の日本メーカーです。
オーダーメイドギター&ベース工房 | Sago New Material Guitars
トラディショナルなデザインの楽器から、現代的・個性的な楽器までラインナップは幅広く、また創業者である高山代表のアイデアやバイタリティもあって、斬新な取組も多々なされている、非常に面白いギター工房だと思います。
サーモウッドボディの軽さが光る!
そんなSagoの売りの一つが、「サーモウッド」。
木材を無酸素の状態で200度の高温処理し、乾燥させることで、人工的に経年変化を与えるというもの。これにより、ヴィンテージに近いニュアンスを生み出したり、アコースティックな木の鳴りなどを生み出すことが出来る、というわけなのです。
今回紹介する、このOveでは、ボディにサーモウッド処理したアルダーを使用しています。
その結果、どうなっているかというと…とにかく、軽い!
個体差があるにせよ、4弦モデルだと4kgを下回るのが通常で、ヘタしたらギターより軽いくらいだったりします。基本的にはジャズベースに近いシェイプを持っているこのベースが、ギターより軽い…。これは、衝撃的なことです。
なお、ネックはメイプルで、指板はローズウッドとメイプルを選択することができます。市販されているものはローズウッドが多い印象でしょうか。
ちなみに、4弦モデルが「Ove4」、5弦モデルが「Ove5」といいます。どちらも、基本的な設計はほぼ同じです。
サウンド…現代的なロックにも、ヴィンテージサウンドにも。
さて、サウンド面、どうでしょうか。
このベース、アクティブ・パッシブが切り替え可能なベースなのですが、基本的な設計はジャズベースに近く、どちらのときも、基本的なサウンドは、ジャズベースをイメージするといいのかな、と思います。
アクティブ・パッシブの切り替えは、ボリュームノブを引っ張ることで行います。引っ張っているときはパッシブ、押し込んでいるときはアクティブ、です。
アクティブで弾いているときは、非常にパワフルで、現代的なジャズベース。一方で、パッシブで弾いているときには、上品で扱いやすい、ヴィンテージ系の音色を出すこともできる、そんな印象です。
弦高もやや低めで、21フレットあるため、テクニカルなプレイも非常にやりやすく、ヴィンテージ系の音を出すことができるのに、楽器としての使い勝手は今風という、とっても便利な、憎いヤツ。
ピックアップは、初期のころはSagoのジャズベース系では標準となっている「L(x) JB4」が搭載されていましたが、最近のモデルでは「L(x)SS」に見直されています。この「L(x)」シリーズのピックアップ、ローノイズで素直な音が鳴り、リプレイスメントピックアップとしても高い評価を受けています。細部にわたり、Sagoの技術力が活かされていますね。
少し高いけど…とにかく最高のベース
とにかく、楽器としての素養が非常に高く、どんなジャンルにも対応できる裾野の広さを持っている上に、使い勝手も最高という、メチャクチャ素晴らしいベースです。
ジャズベースを基本としつつも、さまざまなところを、Sagoのアレンジで使いやすくしたこのベース…。一度この便利さを知ってしまうと、もう、ヴィンテージ系の楽器には戻れない、それくらいの使い勝手の良さがあります。
あえて弱点があるとすれば…価格ですね。国産のハンドメイドだけに仕方がないのですが、標準的な仕様のものだと、30万円を超えてきてしまいます。
たとえば、2022年1月時点の公式サイトによると、もっとも価格の安いシンラッカー塗装であっても、価格は359,400円。
Ove | Sago New Material Guitars
とはいえ、それだけの価値があるのは間違いない楽器ですし、国産ハンドメイドの中で見ると、まだ良心的な価格設定です。
楽器屋さんで見かけたら、ぜひぜひ、弾いてみて下さい。Sagoの技術力に心奪われること、間違い無しだと思います。
そういったときは、楽器店の下取りに持ち込んでも良いのですが、やはり重たい楽器ともなると、持って行くのも少し面倒だったりするもの。
そんなときにオススメなのが、ネットからも申し込める楽器買取店。

2.ギター買取以外にもベースやギターなどどんな楽器でも買取可能!
3.宅配買取でも送料・手数料完全無料!
電話でもネットでも申し込みができ、最短30分で楽器を現金化できるという圧倒的なスピードが魅力的。
また、査定も楽器のプロが行いますし、全国対応の安心感もあります。
楽器の下取り・買い取りを検討されておられる方、ぜひネットからの楽器下取り・買い取りにチャレンジしてみてください!
評価 | |
---|---|
名前 | 楽器の買取屋さん |
特徴 | 出張買取・即日対応・宅配買取・全国対応 |

2.送料無料!箱に詰めて送るだけ♪バイセルの宅配買取
3.楽器以外の時計やブランド品も買取しています。
ギター・管楽器・弦楽器など経験豊富なスタッフがしっかりと状態を確認します。
評価 | |
---|---|
名前 | バイセル |
特徴 | 出張買取・即日対応・宅配買取・店頭買取 |