ベースエフェクター

【レビュー】Vivie OwlMighty II 「オールマイティー」なベースプリアンプ。(2022年2月更新)

本日は、話題のVivieがお送りするベースプリアンプ、OwlMighty IIについてレビューいたします。

(2022年2月追記)初代のレビュー記事を、現行モデルである「OwlMighty II」のレビュー記事になるようにリライトしました。

この記事はこんな人にオススメ
  1. Vivieのベース用プリアンプに興味がある
  2. ナチュラル指向だけど時には激しく歪んだベースサウンドが欲しい
  3. コンプ付きのお手頃なベース用プリアンプが欲しい
  4. 話題のOwlMighty IIについて、サウンドへの評価が聞きたい

 

ふくろうが描かれたベースプリアンプ

Vivieといえば、プロ目線で考え、作り込まれた高品質なエフェクターと、Twitterでのウィットに富んだ投稿とで非常に有名な、今、最も勢いのあるエフェクターメーカーです。

そんなVivieが送り出したベースプリアンプが、この「OwlMighty II」です。

「Owl」(オウル)とは、「ふくろう」のこと。サンズアンプのBassDriverやMXRのM80 Bass D.I.+と同様の、ベースプリアンプとしておなじみの横長筐体には、眼光鋭いふくろうの絵が描かれています。

そして、そんな「Owl」の語感を活かしたと思われる名称が「OwlMighty」。「オールマイティー」と読めてしまうわけですね。この名称もまた、ウィットに富んだものだと思います。

コンプレッサーつきのプリアンプ、まずはクリーンから

さて、そんなOwlMighty IIの仕様を、少し見ていくことにしましょう。

まず、筐体には、左右に2つのフットスイッチがついています。

まず、右側のスイッチが、プリアンプのオン・オフ切り替えです。これをオンにすると、このOwlMightyで音作りができるようになります。

右側のスイッチだけをオンにしている状態が、クリーンチャンネルでして、このときに効いているのは、

  • Clean Level
  • Comp
  • Bass、Mid、Mid Freq、Hiのイコライザー

の各つまみです。

ここで特筆すべきは、なんといっても、「Comp」つまみ。

そう、このOwlMighty II、なんとプリアンプでありながら、同時にコンプレッサー機能も搭載されているのです。1台で2度おいしい、とってもすごいやつです。

コンプは1つのつまみで効きをコントロールするだけなので、細かく設定を追い込んでいきたいタイプのベーシストさんには物足りなさがあるかもしれませんが、仕上げのレベル調整だけに使うのであれば、これで十分。むしろ足下をスッキリさせられるメリットが、非常に大きいと感じます。

歪みの質を変えられるドライブモード

そして、左側のスイッチ…こちらには、「Drive」と書いてありますが、こちらをオンにすると、その名のとおり、ドライブモードに切り替わります。

このスイッチをオンにしているときには、

  • Drive Level
  • Gain
  • Blend
  • Color

の4つのつまみも効くようになります。

Drive Levelは音量、Gainは歪み量というのはすぐに分かります。そして、Blendも、歪み系ベースエフェクターでは定番になっている、原音とエフェクト音のミックス具合をコントロールするものなので、割と直感的に理解できるところでしょう。

こちらで興味深いのは「Tone」つまみです。左に回しているとナチュラル系の自然な歪みに、右に回しているとファズに近い歪みにと、歪みの質が変わってくるのです。薄がけしたいときには左に、ベースソロで激しく暴れたいときには右に、みたいな使い方が基本になってくるでしょう。

サウンドは…全体的にナチュラル指向。ベース本体の味を活かす設定に

さて、そんなOwlMightyのベースサウンド、どんなものでしょうか。

まず、クリーンチャンネルの印象としては、ベース本体のポテンシャルをしっかり引き出す、ナチュラル指向のサウンドが非常に印象的です。

サウンドがしっかり持ち上がっている状態を基本に、ミッドフリケンシーつきのイコライザーで音作りをかなり追い込んでいくことが出来ます。上品なサウンドを得意としているイメージですが、ドンシャリサウンドも結構派手に作ることができるので、いろんな人に、幅広くお勧めできるのではないでしょうか。

そして、ドライブサウンドですが、こちらは「Color」つまみを右に振ると、相当インパクトのあるドライブサウンドになっている印象を受けますね。強く歪ませてピック弾きなんかをすると、相当にハードな演奏ができるのではないかと思います。

そして、どのチャンネルにおいても、コンプを使って、サウンド全体の最終調整ができるのが、このOwlMightyの便利なところ。このコンプがプリアンプに搭載されているというのは、本当に、便利です。

コンプ付きのベースプリアンプで3万円弱は相当におトク

そして、このOwlMighty IIを語る上で、もう1つ外せないポイントが、価格

価格は概ね税込み30,000円弱程度でして、ベース用プリアンプとしては比較的安価な部類に入ります。プリアンプとしての品質も極上な上、コンプまでついていることを考えると、コレは相当にお買い得です。

もちろんこのOwlMighty II、「安いから買う」というような品質のものでは全くありませんが、これだけの高品質でこの価格というのは、他のベース用プリアンプではほぼ太刀打ちできない、究極のコストパフォーマンスを誇ると言っても過言ではないと言えるでしょう。

【まとめ】その名のとおり「オールマイティー」なプリアンプ

このように、サウンドのクオリティが非常に高い上、歪み系エフェクターとしても使え、さらにはコンプ機能まで搭載しているにもかかわらず、3万円弱で購入できてしまうという、圧倒的なコストパフォーマンスまでもを備えているのが、このVivie OwlMighty II。

「オールマイティー」と名乗るにふさわしい、圧倒的な万能プリアンプです。

Vivieのエフェクターは、1つ1つが素晴らしい品質と個性を有しているのが大きな特徴ですが、このOwlMighty IIは、その中でもとりわけ、圧倒的な商品力です。

ベーシストの方、ぜひぜひ、積極的に活用してみてください!

ギター買取人気ランキング
ところで、新しい楽器を購入するにあたって、不要な楽器を売って資金の足しにしたり、あるいは単に使わなくなった楽器を売却したりしたいときって、あると思います。

そういったときは、楽器店の下取りに持ち込んでも良いのですが、やはり重たい楽器ともなると、持って行くのも少し面倒だったりするもの。

そんなときにオススメなのが、ネットからも申し込める楽器買取店

楽器の買取屋さん
1.全国どこでも無料出張!しかも最短即日30分で即現金!
2.ギター買取以外にもベースやギターなどどんな楽器でも買取可能!
3.宅配買取でも送料・手数料完全無料!

電話でもネットでも申し込みができ、最短30分で楽器を現金化できるという圧倒的なスピードが魅力的。

また、査定も楽器のプロが行いますし、全国対応の安心感もあります。
楽器の下取り・買い取りを検討されておられる方、ぜひネットからの楽器下取り・買い取りにチャレンジしてみてください!
評価
名前楽器の買取屋さん
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・全国対応
詳細ページ公式ページ

楽器の買取【バイセル】
1.バイセルの出張買取は各種手数料が無料!
2.送料無料!箱に詰めて送るだけ♪バイセルの宅配買取
3.楽器以外の時計やブランド品も買取しています。

ギター・管楽器・弦楽器など経験豊富なスタッフがしっかりと状態を確認します。
評価
名前バイセル
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・店頭買取
公式ページ
ABOUT ME
かとうたかこ
気がつけば、ギター・ベース歴は20年。ギターなどの楽器と音楽をこよなく愛する社会人のブログです。更新情報はTwitterやFacebookでも発信しているので、ぜひ下のTwitter・Facebookアイコンからフォローしてください!