ギター

【レビュー】Fender Made in Japan Hybrid 60s Telecaster

本日は、フェンダーの「Made in Japan Hybrid 60s Telecaster」をご紹介します。

かつてフェンダージャパンと呼ばれていたブランドは、現在は日本で作られるれっきとした「Fender」として、これまで以上に高い支持を得ています。

この記事はこんな人にオススメ
  1. 日本製フェンダー・Hybridモデルのテレキャスについて教えてほしい
  2. American Professionalシリーズとの差を知りたい
  3. Hybridテレキャスの、サウンド面や使い勝手の特徴を聞きたい

 

日本製フェンダーの概要

この「Made in Japan」のフェンダーについては、現在は大きく、

  • Traditionalシリーズ:主要なヴィンテージの人気モデルを復刻したような形のもの
  • Hybridシリーズ:ヴィンテージを基本としつつ、現代的なアレンジを施したもの

の2つのラインナップがありますが、今回ご紹介するのは、そのうち「Hybrid」のラインナップにある、60年代テレキャスターのモデルです。

60年代テレキャスターを現代的にリファイン

テレキャスターは、今も昔も、エレキギターのある種原点として、さまざまな人に愛され続けているギターです。シンプルな設計と、あのチャキチャキした…英語で「Twangy」と言われるあのサウンドは、今なお、新鮮さを失っていないと思います。

60年代テレキャスターということで、基本的にはアルダーボディのローズウッド指板。50年代のテレキャスに比べると、テレキャスらしさを残しつつも、音に少し丸みを帯びた、扱いやすいサウンドになっています。

一方で、昔ながらのテレキャスターについては、昨今の現代的なギターに慣れ親しんだ人にとって、少し扱いにくさを感じるのも事実。

で、このHybridシリーズのテレキャスターは、まさにそういった「扱いにくいところ」を現代的にリファインし、ヴィンテージとモダンの「ハイブリッド」になったというわけなのです。

具体的には、

  • ピックアップセレクターが4ウェイとなり、フロントとリアの直列接続が可能。これにより、出力が増すので、リードをとるときに扱いやすくなりました。
  • ミディアムジャンボフレットの採用。ヴィンテージ系ギターに比べると非常に弾きやすく、特にハイフレット演奏時にこれが効いてきます。
  • チューニングを安定させるヴィンテージ・ロッキングチューナーの採用。

あたりが現代的なアレンジといったところになるでしょうか。

「上位モデル」としての一面も

一方で、「現代的なアレンジ」というよりは、どちらかというとTraditionalシリーズと比較したときの「上位モデル」としての特徴として、

  • ネックのサテンフィニッシュ。日本製フェンダーではあまり使われなかった仕上げなのですが、これはメチャクチャいいです。
  • ピックアップがAmerican Vintage ’58

といったところが挙げられます。

個人的にはこのHybrid 60’s テレキャスター、サテンフィニッシュのネックと4ウェイのセレクターが非常に魅力的に映ります。どちらも、これまでのフェンダージャパンのテレキャスでは得られなかった特徴ですので、これからテレキャスを買う方には、ぜひオススメしたいところです。

価格とアメプロとの比較

ちなみに価格帯としては、概ね10万円程度。Traditionalシリーズに比べると1~2万円程度高いのですが、上記の特徴を踏まえると、この程度の価格差は全く気にならないと言って良いでしょう。

ところで、モダン仕様のテレキャスターということになると、価格差は結構ありますが、FenderのAmerican Professionalシリーズとの比較が気になるところかと思います。

こちらとの比較でいうと、V-Modピックアップを搭載したアメプロの方が、より音は現代的かな、というで、アメプロの方が、全体的に元気なサウンドが鳴るような感じがします。

一方で、まさにこのHybridシリーズは「ヴィンテージとモダンのハイブリッド」なわけなので、ヴィンテージの雰囲気を残したい、ということであれば、Hybridシリーズの方が合っていると思います。

あと、Hybridシリーズとアメプロは、実に10万円近い価格差がでています。このあたりをどうとらえるかは、人それぞれでしょうね。

少しタイプは違いますが…Road Wornテレキャスとの比較

また、同価格帯のテレキャスだと、フェンダーメキシコの人気機種、Road Wornシリーズも視野に入ってきます。

【レビュー】Fender Road Worn 50s Telecaster…これぞ50年代テレキャス!本日は、フェンダーのRoad Wornシリーズから、50's Telecasterをレビューしてみようと思います。 Roa...

こちらはアッシュボディのメイプルネックと、50年代テレキャスを目指して作っているものですので、少し雰囲気は違いますが、ヴィンテージを指向しつつ、随所にモダンな使い勝手を取り入れている点は共通します。

レリック加工もかなり気合いが入っており、見た目からしてヴィンテージに持って行きたい場合はRoad Wornシリーズも気になるところ。

一方で、工業製品としての作りの良さに目を向けると、フェンダーメキシコも最近はクオリティが上がってきたとはいえ、やはりここはメイドインジャパンの日本製フェンダーに一日の長があるようにも思います。

まとめ

ここまで、フェンダーの他のテレキャスと比較しながら、諸々検討をしてきましたが、総合すると、価格、品質、使い勝手…日本製フェンダーの良さが随所に出ているのが、このHybridシリーズだと思います。

1本目のテレキャスにも、2本目のテレキャスにも、とってもオススメな一本なのです。

ギター買取人気ランキング
ところで、新しい楽器を購入するにあたって、不要な楽器を売って資金の足しにしたり、あるいは単に使わなくなった楽器を売却したりしたいときって、あると思います。

そういったときは、楽器店の下取りに持ち込んでも良いのですが、やはり重たい楽器ともなると、持って行くのも少し面倒だったりするもの。

そんなときにオススメなのが、ネットからも申し込める楽器買取店

楽器の買取屋さん
1.全国どこでも無料出張!しかも最短即日30分で即現金!
2.ギター買取以外にもベースやギターなどどんな楽器でも買取可能!
3.宅配買取でも送料・手数料完全無料!

電話でもネットでも申し込みができ、最短30分で楽器を現金化できるという圧倒的なスピードが魅力的。

また、査定も楽器のプロが行いますし、全国対応の安心感もあります。
楽器の下取り・買い取りを検討されておられる方、ぜひネットからの楽器下取り・買い取りにチャレンジしてみてください!
評価
名前楽器の買取屋さん
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・全国対応
詳細ページ公式ページ

楽器の買取【バイセル】
1.バイセルの出張買取は各種手数料が無料!
2.送料無料!箱に詰めて送るだけ♪バイセルの宅配買取
3.楽器以外の時計やブランド品も買取しています。

ギター・管楽器・弦楽器など経験豊富なスタッフがしっかりと状態を確認します。
評価
名前バイセル
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・店頭買取
公式ページ
ABOUT ME
かとうたかこ
気がつけば、ギター・ベース歴は20年。ギターなどの楽器と音楽をこよなく愛する社会人のブログです。更新情報はTwitterやFacebookでも発信しているので、ぜひ下のTwitter・Facebookアイコンからフォローしてください!