PR
ギター

【レビュー】Epiphone 1961 Les Paul SG Standard エピフォンの常識を超える高品質。

本日は、Epiphone(エピフォン)のエレキギターから、1961 Les Paul SG Standardについてご紹介しようと思います。

このSG、エピフォンなのですが、ヴィンテージの雰囲気をしっかりと再現しており、とてもエピフォンとは思えないクオリティです。では、早速、みていきましょう!

この記事はこんな人にオススメ
  1. 10万円前後で高品質なSGが欲しい
  2. エピフォンでいいけどサウンドには妥協したくない
  3. バーストバッカーが搭載されたギターが欲しい

 

進化したエピフォン

エピフォンといえば、ギブソンの廉価版として、すっかりおなじみになったブランドです。

レスポールやフライングV、SGといったギブソンの定番ギターを、10万円を下回る価格で多数販売しており、初心者の方はもとより、サブギターを探している人にとっては、非常に魅力的。

当ブログでも、過去にいくつか、エピフォンのギターをレビューさせていただいていますが、いずれも抜群のコストパフォーマンスを誇ると言うことで、非常に好印象な旨を書かせていただいております。

【レビュー】Epiphone Les Paul Standard…エピフォンのレスポール、その評価は?(2021年12月更新)本日は、楽器屋さんで見かけることの多いあの1本・Epiphone(エピフォン)のレスポール・スタンダードタイプ「Epiphone Les...
【レビュー】Epiphone Les Paul Custom Pro…エピフォン製のレスポールカスタム。本日は、Epiphone(エピフォン)のレスポールシリーズから、「Epiphone Les Paul Custom Pro」について、レ...
【レビュー】Epiphone Tak Matsumoto DC Custom…あの「松本モデル」をエピフォンで。本日は、EpiphoneからリリースされているB'zの松本孝弘モデル、Epiphone Ltd. Tak Matsumoto DC St...

一方で、エピフォンのギターと言えば、価格の安さが魅力的なものの、ギブソンのスタイリッシュなものとは大きく異なる、独特のヘッド部分がいかにもチープさを醸し出しているとの評価があり、その点を惜しむ声が非常に大きかったところ。

しかしながら、エピフォンは2020年、ヘッドデザインの見直しを行い、完全にギブソンのものと同一にはなりませんでしたが、余計なデザインの切り込みがなくなり、よりギブソンっぽい雰囲気に近づきました。

かとうたかこ
かとうたかこ
前のヘッドデザインは、かなり下品な言葉で例えられてましたもんね…。この変更、個人的にも嬉しいです。

このSG、ギブソン・カスタムショップとのコラボです!

このように、ヘッドデザインの変更により、よりスタイリッシュさを得た新しいエピフォンですが、これに加えて、エピフォンは現行ラインナップにおいて、ギブソン・カスタムショップとのコラボレーションモデルをリリースしています。

これまでのエピフォンシリーズは、やはりどうしても廉価版のイメージがぬぐえませんでしたが、このギブソン・カスタムショップとのコラボモデルにおいては、作りもかなりきめ細かくなっている上、各種パーツについても手抜きすることなく選定されており、スペック面においてもギブソン製ギターにかなり近づいた仕様になっているのが特徴です。

かとうたかこ
かとうたかこ
エピフォンブランドを成長させようという意気込みを感じますよね。

「Les Paul SG」の仕様を再現

さて、そんなギブソン・カスタムショップとのコラボモデルである、今回の「1961 Les Paul SG Standard」。

ギターの種類としては、みていただいてのとおり、SGなわけなのですが…

1961 Les Paul SG Standard

商品名については「Les Paul SG」と、「レスポール」の単語が入っています。

ギブソン製ギターの歴史をある程度ご存じの方にとってはご案内の話かもしれませんが、実はこのSGは、もともと、多くの人が「レスポール」として認識しているギターがモデルチェンジしてできたもの。

従来のレスポールが、フェンダーのストラトキャスターに押されていたことから、ダブルカッタウェイ、軽量化、ローコスト化を図って、現在のSGの形にモデルチェンジをしたのですが、レスポールの開発者でもあったギタリストのレス・ポール氏がこれを気に入らず、2代目レスポールは、「ソリッド・ギター」を意味する「SG」の名称で市場に登場した…というような経緯があります。

今回ご紹介するギターは、1961年製SGのリイシューといった位置づけになるのですが、まさにそういった「2代目レスポール」として登場した直後の名残が、ヘッドに書かれた「Les Paul」という文字に残されているわけなのです。

かとうたかこ
かとうたかこ
なので、ブログタイトルの「Les Paul SG」というのは、前のブログ記事をコピペして作ったときの消し漏れとかではないんですよ。

ピックアップはバーストバッカーを採用

さて、そんな1961 Les Paul SG Standard。基本的な仕様を見ていきましょう。

ボディは2ピースマホガニー。指板はインディアン・ローレルというものが採用されています。パーフェローなどと同様の、いわゆるローズウッド代替材ですね。

ローズウッドの代替材・パーフェロー指板の評価は微妙..ローズウッド。 主にギターの指板として使われているほか、アコースティックギターのボディにも採用されている事例があるなど、ギターにお...

さすがに木材についてはギブソン製と完全に一緒…とまではいかないのですが、その代わりに仕様で特筆すべきは、ピックアップにおけるバーストバッカーの採用

【レビュー】Gibson Burst Bucker(Type1・2・3)本日は、ギブソンのギター用ハムバッカーピックアップ、Burst Bucker(バーストバッカー)についてレビューしてみようと思います。 ...

多くのエピフォン製ギターで、「ProBucker」という独自ピックアップが用いられる中、このモデルでは、本家ギブソン製のバーストバッカーが使われているというのは、注目すべきポイントです。

バーストバッカーというと、上記レビュー記事でもお示ししているように、バージョンが1から3までありますが、今回のSGでは、フロントにType2、リアにType3の組み合わせとなっています。パワー重視のセレクトですね。

サウンドは…SGらしい軽快さとパワフルさ!

さて、そんな1961 Les Paul SG Standard。サウンドを聴いてみましょう。

SGらしい、中域に特徴のあるパワフルなサウンドが、しっかり鳴っていることがお分かりいただけるかと思います。

やはりサウンドに強いインパクトを残しているのが、ピックアップのバーストバッカー。こType2と3の組み合わせが、SGらしい軽快でパワフルなサウンドとマッチして、非常にアグレッシブなサウンドに仕上がっていると感じます。

このギターにこのピックアップの組み合わせなので、クリーンも悪くないですが、やはりドライブサウンドで楽しみたいところ。定番かもしれませんが、オールドマーシャル系のギターアンプで作り出す歪みとの相性は抜群です。

かとうたかこ
かとうたかこ
プレキシ系のドライブサウンドでこのギターを弾いていると、時の経つのを忘れる気分になります♪

価格は約10万円…ギブソン製SGも視野に入る?

さて、この1961 Les Paul SG Standard、価格は約10万円

「ギブソンの高額な値札を見た後だと、エピフォンはかなりお買い得に見える」というのが、エピフォン系ギターのレビューを書くときの定番文句なのですが…この1961 Les Paul SG Standardの場合、これが必ずしも言えないところが難しいところ。

というのも、SGの場合、ギブソンブランドでも極端に高いわけではなく、たとえばギブソンのSG Standardが18万円くらいで買えてしまいます

もちろんギブソンブランドのギターは、エピフォンよりは高いわけなのですが、ローズウッド指板が採用され、ニトロセルロースラッカー塗装が施される、本格的なギブソンのギターが、あと少しで買える…と思うと、正直、エピフォンに10万円を出すことに、少し躊躇してしまう面も、なくはないのかもしれません。

ただし、この「10万円前後」は、過去に私がギブソンのギターラインナップを分析したとき、「魅力的な商品が少ない」と感じていたセグメントです。そこに、魅力的なギターが登場したことは、これからのギブソン系ギターを占う上において、ひとつの重要な意味を持つような気もします。

「どうした?Gibson」最近のギブソンに人気がない4つの理由最近、楽器屋さんを回っていたり、あるいはネットで楽器関係の記事を見ていると、とにかく目につくのはフェンダーのギター・ベース・アンプのもの...

【まとめ】エピフォンの枠を超えた高品質ギター。

このように、今回ご紹介したエピフォンの1961 Les Paul SG Standard、ヘッドデザインの変更に象徴される「新生エピフォン」を象徴するにふさわしい、本格的な仕上がりになっています。

ギブソン・カスタムショップとのコラボの名に恥じない作りのきめ細かさと、ピックアップをはじめとした各種パーツのこだわり、そしてもともとレスポールを名乗る予定だった1961年製の「Les Paul SG」を再現する意欲、SGらしいパワフルなギターサウンドなど、非常に興味深いギターだと感じます。

そのことによって、エピフォン製ギターとしてはやや高額な一本となってしまいましたが、一方で、ギブソン・エピフォンが苦手としていた「10万円前後」における魅力的なギターとして新たな存在感を放っているのも、また事実。

新しいエピフォンのこだわり。ぜひ、多くの人に弾いてみていただきたいと思います♪

 

ギター買取人気ランキング
ところで、新しい楽器を購入するにあたって、不要な楽器を売って資金の足しにしたり、あるいは単に使わなくなった楽器を売却したりしたいときって、あると思います。

そういったときは、楽器店の下取りに持ち込んでも良いのですが、やはり重たい楽器ともなると、持って行くのも少し面倒だったりするもの。

そんなときにオススメなのが、ネットからも申し込める楽器買取店

楽器の買取屋さん
1.全国どこでも無料出張!しかも最短即日30分で即現金!
2.ギター買取以外にもベースやギターなどどんな楽器でも買取可能!
3.宅配買取でも送料・手数料完全無料!

電話でもネットでも申し込みができ、最短30分で楽器を現金化できるという圧倒的なスピードが魅力的。

また、査定も楽器のプロが行いますし、全国対応の安心感もあります。
楽器の下取り・買い取りを検討されておられる方、ぜひネットからの楽器下取り・買い取りにチャレンジしてみてください!
評価
名前楽器の買取屋さん
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・全国対応
詳細ページ公式ページ

楽器の買取【バイセル】
1.バイセルの出張買取は各種手数料が無料!
2.送料無料!箱に詰めて送るだけ♪バイセルの宅配買取
3.楽器以外の時計やブランド品も買取しています。

ギター・管楽器・弦楽器など経験豊富なスタッフがしっかりと状態を確認します。
評価
名前バイセル
特徴出張買取・即日対応・宅配買取・店頭買取
公式ページ
ABOUT ME
かとうたかこ
気がつけば、ギター・ベース歴は20年。ギターなどの楽器と音楽をこよなく愛する社会人のブログです。更新情報はTwitterやFacebookでも発信しているので、ぜひ下のTwitter・Facebookアイコンからフォローしてください!